Snap-onデジタルエアゲージ2005/09/04 16:38

車もバイクも空気圧には気を遣う・・・筈なのだがついおろそかになる。車の場合はそれ程影響は無い(ホントはある)が、バイクの場合は動きに顕著に表れる。車の空気圧は数ヶ月おきにあるディーラーのキャンペーンでチェックして貰っているのでそれ程心配はしていない、前の車ではせいぜい高速を走る際にサービスエリアでチェックするという程度だったので、それと比べると格段に頻繁にチェックしていることになる。

ところが、バイクの場合は最近乗る頻度も少なく、大抵は乗る度に減っている。どんな影響が出るかというと、一番はハンドリング、自宅から出た直後に歩くくらいの速度での右折があるが、その際の切れ込み方が違うのである。バイクは曲がる際に必ず傾く、自転車のように手でハンドルを切る事はなく、バランスの移動で勝手にハンドルが曲がるのだが、空気圧が少ないと一気にハンドルが切れていく感じとなる。つまり、傾く速度がいつもより早くなりドキっとする事になる。今のバイクの指定空気圧は2.9kg、バイクとは言え他車種と比べるとかなり高め、

最初は不慣れな事もあり指定通りに入れていたが、聞くところによると、自分の走り方に合わせて好みで上下させるらしい、勿論高めが初期値なので好みで減らすという事、2.5~2.8kgの間が良く聞く値だ、山で今ひとつ気持ち良く走れないのもこのあたりにあるのかもしれない、だが、先述のように減らすと低速での切れ込みが速くなり怖い、でも違いを把握する為にいろいろ試してみたいと思っている。

ってのが必ずしも理由ではないけども、エアゲージを買った、ダイアアルゲージを探していたのだが、検索してたらこのデジタル計が目に止まった。更にセール期間という事もあって格安。ホームページから問い合わせたところ、販売店の連絡先を教えてくれたので電話で注文。

しかし、知る人は知っているこのメーカー。バンセリングという形を取っている為、巷で簡単に手に入るものではなく、店頭で買えるのはせいぜい東急ハンズくらいである。って事で来て貰いました。うちまで。こんなものひとつの為に大変だなぁとは思いながらも、噂のバンの中を見れてちと感動。

因みにこのゲージ、表示部はLEDでパスカル表示、おしりにAAAAのマグライト装備、ヘッドのチャック部周囲には暗いところで差込やすいようにLEDライトがついている。最初の何回かは計測が楽しくなりそうだ。

コメント

_ hoy ― 2005/09/05 00:19

わたしゃ相変わらず、ゲージつきの自転車用空気入れです。
しんどいけど簡単で、すぐ出来て便利。
高めに入れてゲージで抜きながら調整。お尻から刻みの入ったスケールがぬぅ~ん、と出るやつです。
このところゲージの姿を見かけない。どこ行ったか?
・・・スナップオンのスパナとめがねが欲しくなってきた。

_ も。 ― 2005/09/05 18:30

お尻から出るタイプのものはバイクの車載工具に入ってました。
車用に同様のを買ったんですが、バイク用はシビアに
計りたいナ。と思ったのです。
セルフのスタンドにある空気入れに付いてるゲージが
どうしても信用できなくて・・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数ですが、以下の回答欄にBDと入れて下さい

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takamo.asablo.jp/blog/2005/09/04/62987/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。