ヨドバシカメラのお年玉箱(福袋)2005/12/31 20:01

ほぼ毎年楽しみにしているヨドバシカメラのお年玉箱、不況のせいか、商売のコツを掴んだのか、年々箱の中身の質の低下が気に掛かっていた。今年(2005年)も買ったのだが、今回はちょっと高めの箱を買った。販売員が大声で『デジタルカメラが入ってます』と言っていたから。

銀塩のコンパクトカメラは歴史も古く技術も真似れば可能なものなのでヘタに手を出すとアジア産や国産でもオモチャ級のカメラを掴まされる事になるのだが、電子部品を使っているデジカメならそういう心配は無いだろうと思い、2万円と高額を出して買ってみた。しばらく前にペンタックスだかオリンパスだかの型落ち品が安く店頭に並んでいたので、そこらへんかなぁとアタリを付けながら買ったのだが・・・結果、大失敗

開けてびっくり福袋、である、なんと入っていたのは

CONCORD DSC-888

であった。「コンコルドだと?いったどこのメーカーじゃ!」と帰宅後ネットで検索、うーむ、どうやらアメリカの会社で日本法人もあるらしい、しかし・・その評価はさんざんである。どこぞのメーカのOEMではなく自社で頑張って作っているらしいのだが大迷惑な話である。

検索していて出てきたのはヨドバシで同じものを掴まされた人達の苦言苦情不満、が書いてある掲示板である。ビックカメラは同額でソニーのサイバーショットが入っていたらしい。雲泥の差である。後日談として、苦情が相次いだヨドバシは急遽コンコルドをヤめてサイバーショット等に入れ替えて売ったらしいのだが。既に買った人にとってはそんな事は知った事ではない。

ヨドバシカメラの福袋には不良在庫一掃という方針が濃く反映されている。だが買う方も多少はその点をわきまえていて、目玉商品がマトモであればカセットテープや子供用電卓が入っていてもそうそう不満は言わない、が、メインがこれでは・・商品企画担当者の思考を疑いたくなる。福袋は騙して儲けるものでは無い、百歩譲って多少はそういう要素を含んでいても結果として満足を得られるものにしないと誰も買わなくなるだろう。

という事で来年(2006)のヨドバシのお年玉箱にはHDDレコーダだかDVDプレイヤーが入っている物もあるようだが、FUNAIやORIONとかLGのものが入ってるのかな・・・。福袋はある意味スリルがあるものなのでそういう楽しみを目指している人は是非ヨドバシカメラの福箱を買う事をオススメしたいと思う。ドキドキ感は他社と比べてひとしおの筈。