ようほうキット?2006/05/07 14:28

昼休みになると保険の外交員がやってきて飴やらPRチラシなどいろんなものを配っている。その中にタブロイド版の時事報みたいなものがある。勧誘されると面倒なので普段はこの人達には近づかないようにしているのだが、たまたま貰ったものの中の記事に気になった記載があった。
「養蜂キット」
自家製はち蜜を採取する為に自宅でみつ蜂を育てるものらしい、そんな事ができるのか・・

http://www.akitayahonten.co.jp/goods/yoho.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ee8t-mry/
http://www.kumagayayoho.co.jp/kigu/body.html
http://www.kumagayayoho.co.jp/kigu/left.html

大体一箱10万円くらいのようだ、プロのように季節に合わせて全国を転々とするわけには行かないので、冬はどうするのか、花の少ない時期はどうなるのか、とか、近所の子供がはちに刺されたりしたら過失傷害になるのか等、疑問は浮かんだものの自宅のベランダや庭ではち蜜が採れるというのは面白そうだ
でも、普段から自宅でそれほどはち蜜を使う習慣があるわけでも無いので早速!、という気には成らないが、新鮮な牛乳を得る為に牛を飼うよりは現実的なのかも。

ごくろうさん2006/05/22 17:26

朝一で見たメールBOX、見事に全部迷惑メール。なんとかして開封させよう、クリックさせようと凝ったタイトルが付いてはいるがタイトルと差出人見て全て未開封でゴミ箱行き。

どこかでオッサンが一生懸命考えてメール書いてるのかと思うと痛々しさを感じるものがあるが、一向に無くならない様子からすると余程儲かるのだろう。

この手のメールの多くは最近は韓国、中国経由で来ているようだ、なんとかして取り締まって欲しいものだが稚拙なメールしか書けない割りには手口は巧妙なようだし、関係諸国はそれ以前のレベルにあるようで野放しが続いている。そうなるとなんとかしてプロバイダで制御できないものかと思うのだが
プライバシーを侵害するという事でもうひとつ踏み込め無いらしい。

知らない人から↓こんなの来たら普通は見ないって・・・。

Subject: 「明るい相談室」
From: ASD <sdsa@yahoo.co.jp>

Subject: 「あa。ェとうございました」
From: "吉早。 和花" <firmware873@infoseek.jp>

Subject: 「行きます。来ます。」
From: shima <shima@hotmail.com>

Subject: 「真剣な気持ちだけわかって欲しい、携帯に送って貰えませんか?」
From: 安藤まどか <ando_allon_ma@infoseek.jp>

Subject: 「香織さんから連絡が来ない場合」
From: メール便 栗田 <inoue8900@yahoo.co.jp>

Subject: 「美由さんとの連絡がつかない場合」
From: 加賀見 <hamamure322@yahoo.co.jp>

Subject: 「□□処理についてご相談」
From: 吉村 <kimura1890@yahoo.co.jp>

Subject: 「a。■オくお梶。「します」
From: "佐伯 ■■quot;"<mathematician163@jcom.home.ne.jp>

Subject: 「報告」
From: babystar064@yahoo.co.jp

Subject: 「◆◇ご紹介案内=千夏様『TELご希望』です」
From: 小林 <bedreg@olive.livedoor.com>

Subject: 「ムリなのかな?会えると思ってたから、わたし」
From: 真理恵 <marie_dion_sd@olive.livedoor.com>

Subject: 「もし、届いてたら見てください!おねがい」
From: 真理恵 <marie_dion_sd@olive.livedoor.com>

Subject: 「本気でメールしてるんです、携帯に連絡くれれば」
From: 真理恵 <marie_dion_sd@olive.livedoor.com>

Subject: 「まだ待ってます。書いたから電話もらえますか?」
From: "真琴" <makoto_pees39"@brown.livedoor.com>

Subject: 「諦めようと思ったけど…今夜時間空いてませんか?」
From: "真琴 <makoto_pees39"@brown.livedoor.com>

Subject: 「如何お過ごしですか?」
From: "白吹。 彩花" <infringe783@coo.net>

Subject:「ありがとうございました」
From: "福田 涼太" <dormant977@so-net.ne.jp>

Subject:「お詫び」
From: "土田 涼太" <skillful496@jcom.home.ne.jp>

Subject:「よろしくお願いします」
From: "小野寺 真央" <adelaide811@jh.plala.or.jp>

Subject:「ありがとうございました」
From: "堀 心音" <condominium953@yahoo.co.jp>

Subject:「失礼します」
From: "宮下 美羽" <crumple026@aol.com>

Subject:「ありがとうございました」
From: "北村 七海" <blame306@yahoo.co.jp>

Subject: 迷惑なんですか?
From: 安藤まどか <ando_allon_ma@infoseek.jp>

office2007だそうで2006/05/23 20:03

OFFICE2007のベータ版が無料ダウンロードできるらしい、今年やっと2003にしたばかりなのになぁ、エクセルやワードはもうこれ以上余分な機能要らないと思うのは私だけだろうか、

これからはいかに軽く動き、異常終了しないようにするかというところに気合入れて貰いたいところ、そんな事してたら儲からないだろうからまずやらないだろうけど。










.

Legacy BP/BL Applied "D"2006/05/24 19:15

レガシィの新型が出た、正確にはマイナーチェンジ、スバル車の場合は「年次改良版」という扱い、新型を出した後、次の新型(フルモデルチェンジ)が出るまでは毎年同じ時期に改良型として大々的に売り出す。現行レガシィの場合は毎年5月というのがお約束。
おそらく他のメーカーでも同じ事をしていると思うが、スバルの場合はちょこちょこと改良する事はせずにリリースする時期を決めてそこに向けて改善をするというスタンス、これが良いのか悪いのかは別として、ユーザーとしては判りやい、

バイクだと秋口になんとなく次年度モデルの情報が流れ、翌春リリースというのが多い、ロングセラーとなったGPZ900RなどはA1から始まってA12だかA13だかまで行っていたような気がする。因みにZZR1100DはD1からはじまりD9迄、こういう手法をとると、各年度毎のモデルでの長所短所というのがオーナー間での恰好の話題になる。当然レガシィも同様の情報が飛び交う事になる。BPを買った時はそんな事は全く興味が無かったが、自分のがB型だという事を知ると、やはりA型とはどこが違うのか、後から出たC型は何が違うのか、という興味が湧いて来る。

そんな感じの中で今年のD型のリリースを迎えたわけであるが、A~Cの改良は主に足回り等の乗り心地だったようだが、今年の改良は一番目立つ顔付きの違いから外観を大きく変えた事・・と思うかもしれないが、良く見ると基本的な骨格や内装はそれほどは変わって無い、発表前の情報によると今回の目玉はエンジン特性の変更のようで、タービンの設計変更までもしている。

一番気になるのは謳い文句に”燃費向上”が入っている事、220GTIからBP5に乗り換えた時に一番感じたのは街中でのかったるさだった。スペック比較だけで見るとトルクが8kg/mもアップしているにも関わらず、ゼロ発進や低速域でのアクセルのツキの悪さにはがっかりした。(試乗してから買ってるので後から文句を言うのは理不尽だとは思うけど)

一年も乗っていればさすがに慣れてしまった気はするが、それでも不慣れな場所でのバック時などに油断してるとエンストしてしまうので、薄く踏む際は、「止まらないでネ」と祈ってる事も少なくない、どうやら原因は燃費改善の為に導入された電子制御スロットルにあるらしく、アクセル踏んでもスロットルが思うように開いてくれていないようだ、ここに注目したアフターパーツもあるが誤作動するという話しを聞いてしまうと安易には手が出せない。

そんな評判を反映してなのかD型には3種類の出力マップが用意されている。おそらくその中のひとつは低速域でのトルクアップのマップと推測する。当然ながら今の段階で、じゃぁ買い換えるか、という事はありえないが、気になるのはアフターパーツの今後

例えば現在検討中のマフラー、うかうかしてると市場にはD型(以降?)に最適化したものしか無いという状況になるかもしれないノダ。旧モデルのBHは大量に売れたようで、アフターパーツは豊富にある。昨年はBPが発売されて3年も経過したにも関わらずSTIからわざわざBH専用パーツ(バックミラーカバーだけど)が出た程である。

元々車はつるしのままで乗ろうと思っていたので、あまり極端な改造をしようとは思っては無いが、やりたい時にできないのは悲しいような気がする。でも、220GTIと比べたら種類も価格も段違いの入手しやすさなのでそれ程焦る事は無いと思ってはいるが。

LEGACYのオフィシャルブログ・・らしい2006/05/25 11:08

スバルが作ったレガシィのオフィシャルブログ、まだ記事を見てはいないが、ざっと眺めた感じでは開発ストーリーなどを織り交ぜながら情報発信していこうというもののようだ。そこからブログツールなるものも頂いてきたので記念に初トラックバックしてみる。

企業が作成するブログとはどのように続いていくのだろうか、というのにちょっと興味がある。今は売り出し時期なので、宣伝サイトという意味合いが強いとは思うのだが、それだけであればブログでは無く、ブログ形式のPRに過ぎない、この時期が過ぎたらどうなっちゃうのかな?、あっさり閉鎖になるのか、更新頻度が週1回、月1回と開いて行き、いつしか過去ログだけが読める放置サイトになるのかな?。

WEBでまっとう(?)にやって行く最重要ポイントは持続力だと思う、個人のサイトでは人気サイトと呼ばれるものでも一般人故の諸般の事情(仕事が忙しいとか家庭の事情)から更新頻度が下がり、支持者(リピーター)も減り、だんだん廃れて行き、いつしか閉鎖、というのが多い、

レガシィブログを書く人が専任なのか持ち回りなのかは知らないが、NEWモデル発表時期という事もあり、おそらく今は担当、つまり仕事の一環として、給料を貰いながらかやっているのだろうが、そのうち業務で無くなる時期が来たらどうなるのか、一般人同様、公開できるネタが尽きてきたらどうなるのか・・・。他所の会社の事なので大きなお世話ではあるが。

このテの企業の宣伝目的、或いはマーケットリサーチのような企画サイトは一過性で乗せられるだけで用済みになればアッサリ捨てられるような気がするのでいつもは敬遠するのだが、今回はユーザーにとっても良いものとなって、末永く続いて貰いたいという思いを込めて参加(トラバ送るだけだけど)してみる事にする。